阿智村浪合の治部坂高原スキー場コスモスガーデンで、キバナコスモスが見頃を迎えた。園内ではクレオメ、ハナビシソウなども見頃で、来場者の目を楽しませている。
7ヘクタールの敷地には約100万本のコスモスが植えられ、うち1、2割がキバナコスモス。運営する治部坂観光によると、今年は梅雨明けが遅く日照不足で、多くの花が1週間から10日ほど生育が遅れており、キバナコスモスは今週末まで楽しめるという。
コスモスは「今月下旬から9月上旬ごろが見頃になるのでは」としている。
営業時間は午前8時半から午後5時(リフトの運行は同4時半)まで。入園料金は350円(小中学生250円)で園児以下無料。リフト片道付は550円(同350円)、往復は750円(同550円)。
金、土、日曜日の午後6時からは「流星のナイトガーデン」を開催。リフトに乗って花に囲まれながら星空観望を楽しめるほか、下段部分の花畑はライトアップも行われる。入場料は1500円(同800円)。
問い合わせは治部坂観光(電話0265・47・1111)へ。
◎写真説明:見ごろを迎えるキバナコスモス(8日撮影)