阿智村昼神温泉郷の阿智☆昼神温泉観光局で、レンタサイクルやトレッキング用品の貸し出し事業が始まった。夜間の星空だけでなく、昼間にも楽しめる活動を提供しようという試み。利用者にはモデルコース3種のマップも提供する。
昼神温泉郷は星空ナイトツアーの影響で、夏期は数カ月前から予約が必要なほど盛況な温泉地となった。自家用車でなくバスなどで訪れる若年層の旅行者が増え、レンタサイクルの問い合わせも多いことから実施に踏み切った。
自転車は街乗り用のシティサイクル、山道走行が可能なマウンテンバイク、街乗りも山道も可能なクロスバイク、電動アシスト自転車の4種25台を用意した。
自転車利用者は無料でヘルメットも借りられる。利用料は半日500円、1日1000円。電動アシストは半日700円、1日1400円。申し込みには身分証明書の提示が必要になる。
トレッキング・ハイキング用品はウエア上下、パーカー、ショーツ、シューズ、ポールを貸し出しする。いずれも貸し出しと返却は現在のところ、同観光局の1カ所のみ。
モデルコースは、昼神温泉郷内を巡る5~6キロと旧駒場宿や長岳寺、安布知神社を巡る駒場コース(約10キロ)、長田屋商店までの清内路コース(約20キロ)の3種類を用意した。
同観光局では「昼間にバス亭で時間をもてあましている旅行者も多かった。自転車で周遊して阿智村の魅力をより深く感じてもらえたら」としている。
当日申し込みで利用できるが、多人数の場合は事前に予約する。問い合わせは同観光局(電話0265・43・3001)へ。