ことしも残りわずかとなったが、ここ数日の厳しい冷え込みで、阿智村智里園の山肌では例年より早く、巨大つららが出現した。「年内にこれほど多いつららを見ることは珍しい」と地元住民は驚いている。
場所はJA園原店の対岸「にくだな」地籍の本谷川右岸の山肌。横幅20メートルほどの間に大人の腕ほどの太さ、長さは数十センチから2メートルほどが無数垂れ下がっている。
山からしみでた水が凍りついたものだが、通常は年明けの小寒にかけて見られる。今シーズンの冷え込みは、早くから厳しいようだ。
制作・著作:南信州新聞社
2018年04月25日(水)
地域の話題
[ 2014年 12月 27日 土曜日 12時20分 ]
ことしも残りわずかとなったが、ここ数日の厳しい冷え込みで、阿智村智里園の山肌では例年より早く、巨大つららが出現した。「年内にこれほど多いつららを見ることは珍しい」と地元住民は驚いている。
場所はJA園原店の対岸「にくだな」地籍の本谷川右岸の山肌。横幅20メートルほどの間に大人の腕ほどの太さ、長さは数十センチから2メートルほどが無数垂れ下がっている。
山からしみでた水が凍りついたものだが、通常は年明けの小寒にかけて見られる。今シーズンの冷え込みは、早くから厳しいようだ。
![]() |
4月25日水曜日16:07 |
![]() |
4月25日水曜日16:41 |
![]() |
4月25日水曜日6:06 |
![]() |
4月24日火曜日15:40 |
![]() |
4月24日火曜日15:12 |
![]() |
4月23日月曜日15:26 |
![]() |
4月23日月曜日15:24 |
![]() |
4月23日月曜日15:15 |
![]() |
4月21日土曜日14:44 |
![]() |
4月21日土曜日14:30 |
![]() |
4月20日金曜日16:31 |
![]() |
4月20日金曜日15:01 |
![]() |
4月19日木曜日15:41 |
![]() |
4月19日木曜日15:37 |
![]() |
4月18日水曜日15:50 |