飯田下伊那の14市町村で最も早く、根羽村の消防出初め式が4日、開かれた。昨年結成した根羽小学校児童による村少年少女消防クラブも市中パレードに参加。沿道に待ち受けた保護者らに見守られながら元気良く行進した。
村中心部の約500メートルで行われたパレードでは、ラッパ吹奏に合わせて消防団員と消防車両とともに、村少年少女消防クラブの児童18人が行進。
村老人福祉センターしゃくなげで開かれた式典では、大久保憲一村長の訓示に引き続き、鈴木伸弥団長が「根羽村消防団の伝統と実績を継承し、地域の安全、郷土の繁栄のためにさらに努力していきたい」とあいさつした。団員たちはこぶしを突き上げ「火の用心」を三唱し、1年間の平穏無事を祈った。
パレードに参加した村少年少女消防クラブの小澤菜々実さん(12)は「パレードをみんなと一緒に楽しめた。いままで出初め式を見たことがなかったけれど、どんなことをするか知ることができてよかった」と話していた。
飯田下伊那の消防出初め式は6日に大鹿村で開催し、9日に飯田市で行われる。残り10町村の出初め式は8日に開催する。
根羽村消防出初め式の表彰者は次の通り。
【退団者報償・感謝状】
▽消防庁長官賞=片桐吉隆、三浦祥平、山崎純次
▽県消防協会退職者感謝状=稲垣勝義
▽飯伊消防協会感謝状=稲垣勝義、片桐吉隆、三浦祥平、山崎純次
【団員表彰】
◇県消防協会▽功労章=石原幸伸▽努力章=永井大幸▽精績章=石原弘章▽精勤章=藤城友宏、石原秀平、加藤雅晃
◇飯伊消防協会▽功績章=鈴木孝宏▽功労章=筒井邦典、松下剛樹▽永年勤続功労章=片桐雅浩
◇西部地区班▽功労章=松下龍一、石原祥平、安藤清隆
◇村団▽功労章=坂巻光、永田貴代乃▽永年勤続功労章(10年)=橋本真一、石原雄介