年金支給日の15日、飯田署は振り込め詐欺撲滅に向けた街頭啓発を各金融機関出入り口で行った。同署員をはじめ、防犯活動を展開する「南信州ホワイトエンジェルス」の隊員や金融機関職員らが参加して注意を呼び掛けた。
同署などが年金支給日に合わせて定期的に行う啓発活動。この日は飯田市本町の飯田信用金庫本店と同市知久町の八十二銀行飯田支店の2カ所で実施。啓発用チラシと通帳入れ、ティッシュの啓発品150セットを手分けして配布しながら注意を促した。
同署管内では、15日現在で被害の届出はないものの、同隊の隊長は「10年以上前から啓発しているが、いまだにだまされてしまう人がいる」と指摘。「大事な財産を盗られてしまう。やたらに信じてはだめ。よく気をつけてもらいたい」と話していた。