阿智村清内路の観音山公園で、ドウダンツツジの紅葉が始まった。三十三観音や歌碑などが立ち並ぶ公園に、秋の風情を添えている。地元住民によると、例年より数日遅めの色づきという。
1989(平成元)年に旧清内路村制100周年を記念して200本余りを植えたもので、地元老人クラブ員らが雑草の刈り払いや施肥などの手入れしている。
下清内路諏訪神社隣の小高い丘状の公園で、眼下には下清内路の中心街が一望でき、建設工事が進む水力発電所の進捗状況も確認できる。
地元は「秋空の下で、憩いのひとときを楽しんで」と観賞を呼び掛けている。
◎写真説明:観音山公園でドウダンの紅葉