阿智村浪合治部坂高原「亀の池」周辺で先月31日、木々の枝先に日本固有種のモリアオガエルの卵塊が、産み付けられているのを確認した。モミジとツガの2本の木の枝先に、ソフトボールほどの乳白色で泡状の卵塊が20個余りあった。
ふ化すると水中に落ちて、オタマジャクシに。産卵期は例年より早く、水中にはすでに無数のオタマジャクシの泳ぐ姿も目に付く。梅雨に入ると、さらに多くの卵塊が見られる。
同村内や平谷、根羽村などの各地にもモリアオガエルの生息池があり、産卵のピークが近づいてきた。
![]() |
5月16日月曜日15:57 |
![]() |
5月16日月曜日15:34 |
![]() |
5月14日土曜日13:17 |
![]() |
5月14日土曜日13:59 |
![]() |
5月13日金曜日16:00 |
![]() |
5月13日金曜日16:03 |
![]() |
5月12日木曜日15:54 |
![]() |
5月12日木曜日15:25 |
![]() |
5月11日水曜日15:39 |
![]() |
5月11日水曜日15:03 |
![]() |
5月10日火曜日15:20 |
![]() |
5月10日火曜日15:07 |
![]() |
5月7日土曜日14:55 |
![]() |
5月7日土曜日13:22 |
![]() |
5月6日金曜日16:37 |