第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の会期前競技として行われる競泳(9月17~19日・栃木県日環アリーナ栃木屋内水泳場)に向け、選手と監督らが25日、飯田市役所に佐藤健市長と熊谷邦千加教育長を訪ねて意気込みを語った。
飯田下伊那関係では早稲田大3年の今牧まりあ選手(飯田高出)、順天堂大3年の佐藤柊選手(同)、東洋大1年の山岸琴美選手(飯田女子高出)、飯田女子高3年の酒井杏摘選手、飯田高1年の山崎大輝選手、会社員の日置永遠選手(OIDE長姫高出)の6人。この日は酒井、山崎両選手と柄樹監督、野竹和宏コーチが訪問した。
2度目の出場となる酒井選手は「県に貢献できるよう少しでも上の順位を」、初出場の山崎選手は「出場できなかった人の気持ちも背負って精いっぱい挑戦する」とそれぞれ決意表明。佐藤市長は「悔いのない大会に」と激励した。
出場選手と種目は次の通り。
▽今牧まりあ 成年女子五十メートル自由形、百メートル自由形、二百メートルフリーリレー、四百メートルメドレーリレー
▽佐藤柊 成年女子四百メートルメドレーリレー
▽山岸琴美 成年女子百メートルバタフライ、二百メートルフリーリレー、四百メートルメドレーリレー
▽酒井杏摘 少年女子A二百メートル平泳ぎ、四百メートル個人メドレー
▽山崎大輝 少年男子B四百メートルメドレーリレー
▽日置永遠 オープンウオータースイミング男子5キロ
◎写真説明:市長表敬した関係者