アザリー飯田 初優勝

スポーツ

[ 2021年 7月 7日 水曜日 15時08分 ]

 創設26年で悲願達成―。飯田下伊那地域を拠点とするサッカークラブ「アザリー飯田フットボールクラブ」の男子トップチームは4日、第42回県社会人フットボールリーグ1部の第6節で勝利し、同リーグで初優勝を果たした。

 第6節は茅野市陸上競技場で、優勝争いをしていた2位のFCアビエス(茅野市)と直接対決。小雨でピッチの状況が悪い中、両チームとも長いパスで前に出すオープンな展開に。前半が0―0、後半も無得点が続き引き分けになるかと思われたが、最後のアディショナルタイムのラストプレーに、10番田中嗣夫選手(31)が中に切り込んでスルーパスを出し、21番岡本能知選手(24)がゴールを決め、劇的な勝利を収めた。

 同クラブの上沼直樹会長(46)は「26年やってきて初めての優勝。悲願達成でただただうれしい」と感慨深げ。本島龍二主将(26)は「ようやくここまでこれた」と喜びを端的に語り、筒井淳貴副主将(25)は「長い年月の中でいろんな人が重ねてきてくれたものが、今回優勝という形になった」と感謝した。

 今年の県リーグ1部は8チームによる1回のみの総当たり戦で、5月に開幕。アザリー飯田は幸先良く3―1で勝利すると、第4節を引き分けた以外は全て勝利。勝ち点16で2位のFCアビエスに4点差を付け、最終節を待たずに無敗で優勝を決めた。

 第6節以外は全て3点以上得点したが、上沼会長は快進撃の要因を「守備が良くなった」と分析する。「守備が堅いことで安心して攻められるようになり、攻める回数が昨年から大幅に増えた。相乗効果になった」と語る。

 また、今年は昨年から所属する選手がほとんどで、「連携がより上がった」という。本島主将は「昨年は新型コロナウイルスの影響で皆で練習ができず、公式戦で合わせる形となり、選手のポテンシャルを引き出せなかった。今年はシーズン前から練習試合もでき合わせられ、成熟した」と語る。

 アザリー飯田は1995年創立。当時はチーム名が飯田FCだったが、99年に市民球団を目指し改名した。アザリーは飯田市花のみつばつつじを表す。その後ジュニア、ジュニアユース、キッズを立ち上げ、育成に力を入れている。今年の登録メンバー24人のうち、半数がジュニアユース出身で、クラブ育ちの選手が多いのが特徴だ。また、女子やシニアもあり、幅広い世代がサッカーを楽しめる環境づくりを進めている。

 10~11月には北信越リーグ2部昇格をかけて、北信越チャレンジリーグに挑む。新潟、富山、福井、石川、長野の5県の1位チームによるリーグ戦で、2位以上になると昇格する。上沼会長は「平均年齢が26歳と若いチーム。目の前の試合一つ一つに勝つことに集中している」とし、「ここまできたからには1位になって昇格する。飯田下伊那の歴史を変えたい」と力強く語った。

◎写真説明:決勝ゴールを決め喜び合う選手たち(茅野市陸上競技場)

  

関連の注目記事

powered by weblio


  

Sponsored Link

     

最近の記事

【大鹿村】ダンプカーと自転車 互いの視線入れ替え松川インター大鹿線を走行体験

5月29日月曜日15:04

【飯田市】ちびっ子力士が熱戦繰り広げる 松尾小学校で飯伊わんぱく相撲大会

5月29日月曜日15:45

【飯田市】行事通じて互いを理解 龍江小5年生がフランスの児童とオンライン交流

5月27日土曜日14:46

【平谷村】コロナ吹き飛ばすにぎわい 7年に1度の平谷諏訪神社式年御柱祭

5月27日土曜日13:45

【飯田市】JAみなみ信州、2億4000万円の事業利益確保 総代会で6議案を審議

5月26日金曜日15:20

【飯田市】上村のしらびそ高原で夏山シーズンを前に山開き 今シーズンの安全を祈願

5月26日金曜日15:12

【リニア中央新幹線】JR東海が喬木村の工事進ちょくを報告 26日から片側交互通行規制

5月25日木曜日15:21

【飯田市】ツアー・オブ・ジャパン南信州ステージ JCL TEAM UKYOの岡選手が優勝

5月25日木曜日15:50

【飯田市・下伊那】JAみなみ信州の22年度農畜産物販売総額が2年連続150億円維持

5月24日水曜日15:16

【飯田市】ロボット製作・制御学習の成果披露 OIDE長姫高校電気電子工学科のロボット大会

5月24日水曜日15:44

【お知らせ】南信州新聞電子版スタートのご案内

5月24日水曜日9:14

【飯田市】りんご並木を東中生徒と3小学校の6年生が合同摘果作業

5月23日火曜日15:22

【飯田市】古民家ゲストハウスやまいろで開業5周年記念イベント 多数来場に「歩み感じた」

5月23日火曜日15:52

【飯田市・下伊那】飯伊小中学生陸上競技大会開催 コロナ制限解除でスタンドからも声援

5月22日月曜日15:55

【飯田市】空き家活用プロジェクトで明大生らにより再生中の「安東邸」が公開

5月22日月曜日15:13




南信州新聞の購読はこちら

記事の検索はこちらから






印刷について

出版物について

工場見学について

公式Twitter

公式フェイスブック

RSS




南信州飯田観光ガイド2023春夏

三遠南信biz

南信州企業ナビ

グリムスパンキーニュース

南信州電子版購読

スポンサーリンク

ふるさと納税でもらえる 南信州新聞 ふるさと納税でもらえる 南信州新聞